発着地、寄港地



過去と現在の運航に基づく発着地と寄港地のご案内です。
発着港一覧はページ下部をご参照ください。
国際的で活気に溢れる香港は、正に東洋と西洋のるつぼ。現代的な超高層ビルから色鮮やかな地元の市場や路面屋台まで、様々な顔をもつ香港には世界新三大夜景にも選ばれた美しい景色はもちろん、多種多様なグルメ、ショッピングなど、たくさんの魅力をご満喫いただけます。
進化を続ける発展都市シンガポールではチャイナタウンやリトルインディア、アラブストリートなど異国情緒溢れる街を散策したり、セントーサ島をはじめとしたテーマパークで思いっきり遊んだり、オーチャードロードで存分にお買い物をしたり・・・楽しみが尽きることがありません。
幅広い世代に人気を集めるマレーシアではマレー、中国、そしてインドというアジアにおける最古の三文明を含む多種多様なアジアの文化を感じることができます。美しいビーチと島々、豊かに折り合う文化と歴史、大切に保存されている文化遺産や自然保護区など充実の休日をお過ごしいただけます。
ポートクランにあるスタークルーズターミナルからマレーシアの首都、クアラルンプールへ。伝統と現代を独自に調和させた賑やかな主要都市がお客様をお迎えします。クアラルンプールにはランドマークであるペトロナスツインタワーがあり、その他にも魅力的なお買い物や食事スポットが多くあります。
古代のオランダ貿易港、マラッカの地域と文化遺産は海外からの影響を受けながら何世紀にも渡って形作られてきました。伝統的な中国寺院や賑やかな古都を訪れれば、熟練の職人や骨董商の歴史と出逢うことができるでしょう。
「東洋の真珠」と呼ばれているペナンは、殖民時代の魅力的な建築物、古くからの礼拝場、熱帯の動植物、丘にある避暑地や綺麗なビーチなど、実に様々な魅力を訪れる人々に与えてくれます。もちろんペナンの食の楽しみ、特に屋台市場でのローカルフードは見逃せません。
島に伝わる神話と伝説により人気旅行先のひとつになった都市です。手つかずのビーチ、魅惑的な島々と神秘的なマングローブ。純潔のマスリ女王、妖精が水浴びをする七段の滝や子宝の湖(ダヤン・ブンティン湖)など、古くから伝わる伝説を紐といてみませんか?
青く澄んだ海、真っ白な砂浜、そよぐ椰子の木が象徴的なレダン島はマレーシアで最も魅力的な島のひとつと言われています。ダイビングやシュノーケルを楽しみながら、美しい珊瑚礁や色とりどりの魚が泳ぐ海の世界を体感しましょう。自然の美に触れ、リラックスした休日をお過ごしください。
マレーシア政府観光局
http://www.tourismmalaysia.or.jp/美食の数々や歴史的建造物をはじめ、その文化や歴史、人気の夜市、どこか懐かしい街角など、魅力がつまった台湾。都市によって様々な顔をもち、元気に街を散策するのも、美しい景色を眺めながらのんびりと寛ぐのも、思いのままに、気の向くままに。
台湾南部に位置する高雄は、台湾最大の工業中心地かつ台湾で二番目に大きな都市です。その美しく現代的な港は魅力的な海の景観で知られ、温暖な気候や美術館、寺院、お買い物など、充実した時間をお楽しみいただけます。
台湾東部にある花蓮を海路で訪れた際には、港と町を山々がみごとに縁取るその素晴らしい景観に目を奪われることでしょう。先住民文化の地、国立公園やその他の屋外観光地を訪れたり、賑わう商店街の周辺で地元のごちそうを試したり、街の魅力を余すところなく体験してください。
台湾本島の西海上、台湾海峡に位置する64の美しい島々の中でも最大の澎湖には、白い砂浜の自然美に加え、歴史的かつ文化的に魅力な場所が無数に存在します。ポルトガル、オランダ、日本などの影響を受けたノスタルジックな地を歩いたり、ビーチで寛いだり。シュノーケルやダイビング、さらには魚釣りなどのアクティビティを楽しむこともできます。
台北と高雄に次ぐ台湾第三の都市・台中は、台湾の茶芸館ブームを生んだ、カフェと喫茶文化の発祥地でもあり、モダンな街並みに観光スポットが点在しています。街歩きの合間にオープンカフェや茶芸館でゆっくり過ごすのもお勧めです。
エキゾチックさや東南アジアの活力、独特の文化や美しいビーチでの癒しなど様々な特長が心地よく融合しているタイでは、極上の休日をお過ごしいただけること間違いありません。グルメはもちろん、ショッピングやマッサージ、観光、買い物など、充実した時間を過ごせる選択肢が無数にあります。
「アンダマン海の真珠」と称されるタイ最大の島プーケットは、白い砂浜や美しい珊瑚礁、エネルギッシュな街並みが印象的なリゾート地です。繁華街のパトンビーチには観光客が集まり、ビーチやショッピング、食事などタイ文化とリゾートライフを満喫することができます。
ビーチと断崖、ジャングルに囲まれたタイ南部の景勝地、クラビは旅行客にとって忘れられない旅先となるでしょう。アンダマン海のダイビングでは、島のすぐそばで絵のように美しい海中の景色を楽しむことができます。バードウォッチング、滝や洞窟の散策などのエコツアーを楽しんだり、パウダーのような真っ白い砂浜で寛いだり、自然と存分に触れる時間をお楽しみください。
黄金の砂浜、サファイア色の海、サンゴ礁と豊富な海洋生物。熱帯の楽園に欠かせない、これらの要素がサムイ島には全て揃っています。ウォータースポーツ、シュノーケル、スキューバダイビングはもちろん、島の文化や伝統、料理もご体験いただけます。
シャム湾の玄関口として知られるレムチャバン港から首都バンコクへ。歴史的な仏教寺院や宮殿、色鮮やかな水上マーケット、可愛らしい雑貨、舌鼓をうつタイ料理、カルチャーショーなど数々の楽しみが待っています。
タイ政府観光局
http://www.thailandtravel.or.jp/大平洋に浮かぶ7,107もの島々からなる国フィリピンはアジア特有の雰囲気が味わえる大都市から美しく快適なビーチリゾート、マリーンスポーツやエステなどバラエティ豊かな楽しみ方ができるデスティネーションです。ヨーロッパ、アメリカ、アジアの生活様式と文化が交わる独特の雰囲気を満喫できるのもフィリピンならではの醍醐味と言えるでしょう。
フィリピンの南西、パラワン島に位置するプエルト・プリンセサは美しいビーチや珊瑚礁、青々とした草木など、たくさんの美しい風景と自然の素晴らしさに溢れ、気候にも恵まれたこの街では大切に守られてきた自然や遺産、文化などをお楽しみいただけます。ユネスコ世界遺産であり、新・世界七不思議(自然版)のひとつともされている神秘的な「プエルト・プリンセサ地下河川国立公園」は一番人気の観光地です。
独特の気候、風土、環境、文化、食事など世界中の旅行者を魅了するベトナムでは、東西南北で異なる色をもつ街並みはもちろん、世界遺産や人気の雑貨、ベトナム料理など旅に彩りを添えてくれる要素が尽きません。
ユネスコ世界遺産に認定された魅力的なパノラマビュー、ハロン湾。伝説によると、他国がベトナムに侵攻してきた際に、キングドラゴンが現れ敵を破り、口から吐き出した宝石が湾内に3,000もの島々や奇岩を造りだしたと言われています。「海の桂林」とも呼ばれる美しい景観は、太陽の位置によって輝きが変化し、雨や霧によってまた趣のある雰囲気を醸し出しています。
ホーチミンはベトナム東南部に位置するベトナム最大の商業都市です。街中に植民地時代の雰囲気を残す歴史的建造物が点在し、それらが近代的なビル群がうまく調和している魅力的な街でもあります。東洋と西洋の文化が交じり合う一方で、アジアらしいエネルギッシュさも感じさせてくれます。
過去と現在が見事に交わるエキゾチックな街、ダナンではまるでタイムスリップしたような時間を。白い砂浜、クリスタルブルーに輝くパノラミックな海に囲まれ、海岸線を眺めながら潮騒の音を聞き、身も心もリラックス。中国、フランス、インドの混在する文化、ダナン大聖堂、チャム彫刻博物館への訪問など、ダナンの魅力を満喫してください。
穏やかな風の中、ドラゴンボートに乗っての旅をしながら、古代グエンの皇帝最盛時を体感してみませんか?世界遺産の建築物が点在するフエでは、フォーン川沿の帝廟や、寺院をボートで巡る観光が人気です。夜の街では、有名な牛肉麺のスパイシーなスープやフルーティなペストリーなどローカルフードもご賞味いただけます。
その長い歴史と、広大な地を誇る中国では、それぞれの都市で古くから大切に守られてきた異なる文化や食事、景観、をお楽しみいただけるでしょう。
東洋のハワイと呼ばれる三亜は温暖な気候をはじめ、ビーチや景勝地もお楽しみいただけるリゾート地です。三亜の市街地を一望することができる鹿回頭公園や海南島の最南端にある名所・天涯海角遊覧区なども訪れることができます。
中国国家観光局
http://www.cnta-osaka.jp/近年、急速な発展とともに人気の観光地ともなっているミャンマーは東南アジアにおいても旅行のリピート率が非常に高い国として知られています。130を超えるとも言われる多民族の習慣や歴史と、隣国であるインドや中国の影響を受けて発達した独自の文化もお楽しみいただけるでしょう。
ミャンマー最大の都市であり、同国の商業中心地であるヤンゴンでは仏教遺跡や手つかずの自然、素朴な田舎町の観光をご満喫ください。スパイスの効いたミャンマー料理は一度食べたらきっと癖になってしまうでしょう。
ミャンマー観光促進部
http://www.myanmar-tourism.com/Jintro.html海から日本の魅力を再発見できるのも、船旅の醍醐味と言えるでしょう。国内旅行としても人気を誇る地へ、クルーズで訪れてみませんか?きっと今までとは違った景色と出逢えることでしょう。
沖縄諸島の主要都市である沖縄では、世界遺産や観光地をのんびり散策したり、名物の沖縄料理に舌鼓をうってみてはいかがでしょうか?人気の沖縄土産を買うのもお忘れなく。
黒真珠の養殖で知られる石垣島は地ビールや石垣牛、そして驚くほどの自然美でも人気の地です。青々とした亜熱帯の楽園では真っ白な砂浜のビーチ、美しい島々、鍾乳洞の洞窟など、非日常的な時間をご満喫いただけます。
VISIT Japan
http://www.visitjapan.jp/ja/香港 | |
---|---|
港名 | 所在地 |
Ocean Terminal | Cruise Passenger Hall, Level 2, Ocean Terminal, Harbour City, T.S.T. Tel :+(852) 2118 8511 |
シンガポール | |
---|---|
港名 | 所在地 |
Singapore Terminal | Singapore Cruise Centre, 1 Maritime Square, HarbourFront Centre Singapore 099253 Tel :+(65) 6226 1168 |
マレーシア | |
---|---|
港名 | 所在地 |
Swettenham Pier Cruise Terminal | Swettenham Pier, 1A, Persiaran King Edward, 10300 Penang, Malaysia. |
Port Klang Cruise Centre | Port Klang Cruise Centre |
Jesselton Point Ferry Terminal | Jesselton Point Ferry Terminal, Jln. Haji Saman, 88300 Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia |
台湾 | |
---|---|
港名 | 所在地 |
Keelung Port | No.1, Zhongzheng Rd. Zhongzheng Dist., Keelung City 202, R.O.C Tel :+(886) 2 2420 8120 |
Kaohsiung Port | No.2, Gushan 1st Rd., Gushan Dist., Kaohsiung City 804, R.O.C Tel :+(886) 7 561 2311 |
中国 | |
---|---|
港名 | 所在地 |
Sanya Phoenix Island International Cruise Terminal | Level 1, Sanya Phoenix Island International Cruise Terminal, 3 Sanya Bay Road, Sanya, Hainan Province |